お昼の時間を利用して、全校で、花壇・畑の整備を行いました。感謝の気持ちをもちながらも、一気に整備していきました。やはり働き者の子供たちです。あっという間に整備されました。このあと、花壇にチューリップの球根を植えます。春、すてきな花が咲くことでしょう。




お昼の時間を利用して、全校で、花壇・畑の整備を行いました。感謝の気持ちをもちながらも、一気に整備していきました。やはり働き者の子供たちです。あっという間に整備されました。このあと、花壇にチューリップの球根を植えます。春、すてきな花が咲くことでしょう。




5・6年生の図工の時間です。動物の特徴をとらえて表現していっています。完成間近です。町の美術展に集合作品として出品する予定です。ますます仕上がりが楽しみになってきました。




3年生は国語で「すがたをかえる大豆」を学習しています。この後は「大豆」を「米、麦、牛乳、とうもろこし」などにして学習を深めていきます。何にしようかな、そのすがたがどうかわっていくかな。わくわくしますね。みんな笑顔になりました。


