ふるさと学習で、7月18日に5年生が見学した藤田十五様のジャンボ西瓜を試食しました。ランチルームで全校児童が試食しました。入善町教育委員会から飯作主幹様と清田調理師様がジャンボ西瓜を切り分けてくださいました。1・2年生も2切れ以上食べる子供もおり、甘くてみずみずしい西瓜に大喜びでした。
ふるさと学習で、7月18日に5年生が見学した藤田十五様のジャンボ西瓜を試食しました。ランチルームで全校児童が試食しました。入善町教育委員会から飯作主幹様と清田調理師様がジャンボ西瓜を切り分けてくださいました。1・2年生も2切れ以上食べる子供もおり、甘くてみずみずしい西瓜に大喜びでした。
給食後、ランチルームのワックスがけの準備をしました。3~6年生が机やいすを運び出し、その後雑巾で水拭きをしました。学年関係なく誰とでも一緒に机を持って運ぶ子供たちです。また、思い椅子も何脚も積み重ねて運ぶたくましい子供もいました。全校でワックスがけの準備を完璧に行いました。