地区児童会【7月23日】

地区児童会が行われました。1学期の登下校の安全の振り返りをしたり、危険個所の確認をしたりしました。また、夏休み中のラジオ体操や地区の児童会場時について話し合いました。6年生が中心となって、分かりやすく進行をしていました。

ねんど 楽しい! 1・2年生【7月23日】

1・2年生は久しぶりにねんどに挑戦しました。テーマは「ドランゴン」!?福澤先生の説明を聞いていざ開始!自分の考えたドラゴンを熱心にこねたりつないだりひねったり・・・。「ケンタッキー付けたよ」「ここからビーム光線出るんやよ」「タコドラゴン」などなど説明してくれます。久しぶりのねんどを存分に楽しんだようです。

プール掃除【7月23日】

プール掃除第2弾です。夏休みに向けて、プールの水を入替え、壁面や底をきれいに磨きました。3~6年生が暑い中、一生懸命こすってきれいにしてくれました。これでまたまた気持ちよくプールに入れます。本当にありがとう!