わんぱく相撲 しんきろう場所の宣伝に、新川青年会議所の方々が来られました。子供たちに相撲のやり方を教えてくださり、実際に体験しました。やりたい!という子供たちがとても多く、対戦を楽しみました。上級生にも果敢に挑戦する姿もあり、楽しい時間となりました。5月25日(日)に開催されます。
日別アーカイブ: 2025年5月8日
花の種をまこう 野菜を育てよう 生活科【5月8日】
1・2年生の生活科の学習です。
1年生はグループで植えたい花を決めて種を観察してカードに書きました。友達と仲良く相談しながら丁寧に書きました。ひらがなを習っている最中なので「え~っと、〇ってどい字やったっけ~」などと言いながら一生懸命でした。かわいいですね。フウセンカズラの種に♡があって盛り上がっていました。
2年生は野菜苗の観察です。ミニトマトを育てます。さすが2年生、観察カードもレベルアップです。
教室で観察カードを書いている外で、外では清水先生がせっせと植える準備をしていました。畑のプロなので手慣れたものです。苗や種の成長が楽しみですね。
朝の様子 【5月8日】
さわやかに晴れ渡った朝です。いつもより早く登校してきた子供たちです。気持ちよい始まりです。
1・2年生、朝の会の健康観察もすっかり慣れて、スムーズに進みます。
3・4年生。それぞれの学年の予定を確認します。3年生は社会科の町探検です。
5・6年生。体育の時間の予定を聞きました。町体の選手種目について話を聞きました。いよいよ近付いてきましたね。