6月7日に3・4年生の親子活動があり、ドッジビーを行いました。6月13日に1・2年生と5・6年生の親子活動があり、1・2年生は小林あゆみ先生を招いてリトミックを、5・6年生はバレーボールを行いました。どの学年もとてもよい親子のふれあいができました。
歯みがき教室
4・5年生の歯みがき教室がありました。講師の松木久美子先生に上手な歯のみがきの仕方や糸ようじの使い方を教えていただききました。むし歯が減るといいですね。
入善町少年消防クラブ入隊式
入善消防署の方に来て頂き、入善町少年消防クラブの入隊式がありました。5年生が入隊し、児童の代表が防火宣誓をしました。
アサガオの種をプレゼント
2年生が1年生にアサガオの種を贈りました。1年生は、もらった種を大切に植え、毎朝水やりをしています。花が咲くまでもう少しです。
授与式
入善町小学校体育大会と善行賞の表彰式を行いました。練習の成果が出て、たくさん賞をいただきました。