3・4年生の図画工作科「デカルコマニー」ますますバージョンアップしています。カラフルな昆虫、素敵なグラデーションが光っています。まだまだ付属部品を製作中。楽しみです。
3・4年生の図画工作科「デカルコマニー」ますますバージョンアップしています。カラフルな昆虫、素敵なグラデーションが光っています。まだまだ付属部品を製作中。楽しみです。
大休憩、外遊びに限りません。
カメのグリーンのお世話。今日の当番の1年生と3年生がしっかりやっています。感心!煮干しのエサも忘れずにあげます。
3年教室では、お祭りの準備。射的や迷路のお試しも欠かしません
体育館、紙飛行機を飛ばしたり追いかけごっこをしたり・・・。
今日で9月も終わり。さわやかで気持ちのよい青空が広がっています。大休憩には張り切って外に飛び出していき、アスレチック広場で遊んだり、虫取り網を手に虫探しに夢中になっていたり・・・。こうでなくちゃ!
図工室に行くと、迫力のある絵がずらりと並んでいました。まだ途中のようですが、ダイナミック!!!「ないたあかおに」「りゅうのめのなみだ」です。
5・6年生の書写。小筆を使って書く学習の2回目です。合格するまでエンドレス。お手本を見て丁寧に書きました。