第31回 創立30周年記念 運動会

9月20日(土)ひばり野小学校第31回創立30周年運動会を行いました。「30周年 ゴール目指して 精一杯走りぬけ ひばりっ子」のテーマのもと、子供たちは自分の持てる力を存分に発揮して素晴らしい活躍をしました。子供たち同士互いに声をかけあって協力して競技・応援・係活動などに取り組む姿に本当に感動しました。これまでの練習においても、みんなで運動会を盛り上げよう、みんなでがんばろうという子供たち一人一人の思いが練習に向かう態度に表れていました。本番は、ひばりっ子パワー炸裂!創立30周年記念にふさわしい、最高の超最高の運動会でした。ご多用の中、ご来賓の皆様、保護者の皆様には、早朝よりご来校いただき、子供たちに温かいご声援を賜り、誠にありがとうございました。また、保護者の皆様方には、準備・片付けにご協力いただき本当にありがとうございました。地区の皆様、保護者の皆様の熱い愛を日々受けているひばり野小学校の子供たち・教職員は本当に幸せです。

開会式

前日準備【9月19日】

午後、4~6年生と教職員で、運動会の前日準備を行いました。テント設営、机・椅子の運搬、入場門づくり、ライン引きなどなど・・・。あとは当日朝準備をして、いよいよ運動会です。きっと素敵な運動会になることでしょう。

最終チェック【9月19日】

2限に運動会練習を行いました。練習内容は「最終チェック」です。まず、「鼓笛隊パレード」の並び方、隊形移動の確認をしました。次に、「全校リレー」の走順の確認をしました。最後に、「親子で玉入れ」の入場や退場の仕方の確認をしました。確認終了!本番が楽しみです。