全校プール 【7月11日】

ついてます!今年のプールはすべて良い天気に恵まれています。今日も全校で水泳学習でした。大プールでは、クロールできれいに泳ぐ子供がいて感心しました。小プールでも、1・2年生がビート板を手にバタ足や顔付けに挑戦していました。プール、楽しんでいます。

発表会に向けて 3・4年生音楽科【7月10日】

3・4年生は学期末に全校に音楽の発表をする予定だそうです。そのための練習でした。「海風きって」の歌唱と鍵盤ハーモニカ演奏、「ゆかいな木きん」の合奏です。坂藤先生が、「どんなことに気を付けたらいい?」と尋ねると「笑顔でやったらいい」「前を向いてやったらいい」「大きな声で歌う」などなど自分たちの練習の振り返りをしています。本番はもっとレベルアップしていることでしょう。

テスト…の時期です【7月10日】

200点テストなるものがあります。国語・社会・算数・理科(1・2年生は国語と算数)の4教科の期末テストです。1年生もテストに取り組んでいました。清水先生に「ちゃんと確かめて」と言われ、指差し確認しながら確かめていました。さて、結果は・・・。