5年生外国語【9月3日】

5年生の外国語の時間。6年生と同じく、ナディア先生との初めての授業です。ナディア先生の紹介では、家族のことや好きな食べ物、好きなこと等をたくさん教えてもらいました。スパーシーなメキシカン料理やパキスタン料理が好きだそうです。また、故郷で飼っている猫、好きな芸能人など子供たちは興味津々で聞き入っていました。

6年生外国語【9月3日】

ナディア先生との初めての授業。最初はナディア先生の自己紹介です。映像を見せながら自分の故郷について紹介してくださいました。そして、次に6年生が一人一人自己紹介をしました。明るくて優しい笑顔に、子供たちはとても親しみを感じていたようです。

結団式【9月3日】

運動会の結団式が行われました。赤団、白団それぞれ5・6年生の応援リーダーが中心となって挨拶や応援歌、3・3・7拍子等の応援を教えていました。声の出し方や姿勢の上手な点をほめる姿を頼もしく感じました。これから運動会に向けて盛り上がっていきます。

ナディア先生着任式【9月3日】

2学期から新しいALTとしてナディア先生が着任されました。アメリカのテキサス州出身だそうです。最初は英語でスピーチされましたが、そのあと日本語で丁寧に子供たちに自己紹介をしてくださいました。これからよろしくお願いいたします。

着任式が終わると、さっそく子供たちが自己紹介をしにナディア先生に集まっていました。