5・6年生車椅子体験

5、6年生が、寿楽苑訪問で入居者のみなさんと交流するために、寿楽苑の方々から車椅子について、知識を身に付けたり、介助の仕方を教わったりしました。車椅子を押す児童は、車椅子に座る人の膝に触れ、しゃがみながら話しかけたりなど、安心してもらえるような心遣いをしていました。

 

 

 

ふれあい給食会

学校田でお世話になったJAみな穂青壮年部の方々、学校生活でお世話になっている舟見地区福寿会の方々、野中地区福寿会の方々を招待して「ふれあい給食会」を行いました。給食を一緒に食べながら、昔の給食のことやお米ができるまでの話をしたりして、交流を深めました。また、3年生がモチモチの木のコール劇を発表しました。短い時間でしたが、楽しいひとときになりました。

サイエンスカー訪問活動

県総合教育センターより4名の先生が来校され、全校児童に理科の実験や体験活動を通して、科学のおもしろさを伝えてくださいました。1・2年生は「しゃぼん玉遊び(空気遊び)」、3・4年生は「骨と筋肉の働き」、5・6年生は「電気の利用」について学びました。どの学年も、体験しながら学ぶことができ、子供たちはとても楽しそうでした。4名の先生方と一緒に食べた給食では、普段感じている「不思議」についてたくさん質問する姿が見られました。

20周年記念式典

20周年記念式典を行い、多くの地域の方々、保護者の方々にお祝いをしていただきました。式典では、校長先生が「感謝の心を大切にし、より良い校風をつくりましょう」と式辞を述べ、町長、議長、PTA会長さんから祝辞をいただきました。最後に児童代表として6年木下滉晟さんが喜びの言葉を言いました。その後、富山県出身の落語家の三遊亭良楽さんに記念講演をしていただきました。学習発表では、子供たちが20周年記念式典に向けて一生懸命練習してきた成果を、堂々と発表しました。滉晟さんの言葉にもあったように、「先輩や地域のみなさんがくださった伝統を受け継ぎ次のひばりっ子へ渡したい」という姿勢が全校児童77名から伝わってきました。

 

持久走記録会

 

チャレンジタイムに持久走記録会を行いました。さわやかな青空の下、自己ベストを目指して走りました。トラックの内側には他の学年が並び、一生懸命走る姿を応援する温かい光景が見られました。