楽しかったよ2年生発表会【3月14日】

国語科の「楽しかったよ2年生」の発表会がありました。自分の考えた内容を原稿を見ないで話しました。全校のみんなが発表会に来てくれて緊張したようでした。しかし、笑顔で真剣に話す姿にみんな静かに聞いてくれました。2年生は今後も「ノー原稿」で行けそうです。この1年間で話す力をグンと伸ばしました。

はこづくり 2年生【3月13日】

2年生が「算数楽しみや~」と話していたので見に行くと、工作用紙で一生懸命箱を作っていました。はこのかたちの学習です。「スイッチ作ったん」「カセット入れるところ」などと話しながら友達と見せ合いっこしていました。展開図もしっかり描いていて驚きました。

2年教室から外を見ると、すっかり雪がなくなっていました。そして植木鉢にはチューリップの球根から葉っぱが出ていました。春ですね。

 

 

ピカピカ大作戦 【3月13日】

今週は学年末清掃週間です。「そ そうじの間は 静かに もくもく」「う うつくしい ひばり野小学校を 目指して」「じ じかんいっぱいしよう!」を合言葉にがんばっています。窓ふきや床掃除、手洗い場など、縦割り班で(といっても2人で)協力して黙々、時間いっぱい美しさを求めています。

村中先生が準備したお掃除グッズ
校務助手の上野さんもゴミ出しに大忙しです