円の面積・・・その前に5年生で学習した円周率や円周の求め方を確認していました。しかし・・・結構忘れているものです。みんなで確認しながら、長方形、正方形、台形、三角形などの面積の公式を確認し、円に突入です。「半径を1辺とする正方形の面積の何倍か」坂藤先生が課題を出しました。ヒントとなる図が描いてあるプリントを見ながら子供たちが悩みながらも友達と相談しながら粘り強く考える姿がありました。坂藤先生の熱心な教材研究と丁寧な準備がすばらしいです。子供たちとの掛け合いも明るく、難しい内容ながらも子供たちは楽しく学習に取り組んでいます。最後には「本当の面積知りたい」「公式ってどんなん?」という意見が出ました。「わくわく」がいっぱいの学習になりそうですね。