3・4年生は、夏休みに取り組んだ発明工夫や自由研究の紹介をしました。「くつひもで どのしばり方をしたらほどけにくくてしばりやすいのかの研究」に取り組んだ4年生は、実際に内履きズックのひもをしばって見せました。色々なしばり方があり、びっくりしました。シャボン玉の研究、電気の研究、背負えるクーラーなどなど、身近なことから、便利な発明工夫に取り組んだ子供もたくさんいました。一人一人自分の興味あることに取り組んでいてすばらしかったです。
学習センターに全校児童の作品が展示してあります。15:00~16:30の間ご覧になれます。