朝食に何を食べるか伝えよう 6年生外国語【7月9日】

6年生がタブレットに向かって何やらしゃべっています。よく見ると、自分のスピーチを話し、それが本当に自分の伝えたい文になっているかを判定してくれます。I eat  rice  and  natto  and  natto  for  breakfast. と話すと「私は朝食にご飯と納豆を食べます」というように。ちゃんと返答があったときは子供たちは大喜びです。一人一人が自分の発話をし、判定して学習できる。画期的です。ジェイク先生や廣田先生の質問にもちゃんと答えられることができるようになり自信がもてたようです。