歯みがき教室 2~4年【6月30日】

「うわー」赤く染まった口の中をのぞいて子供たちの驚きの声が聞こえました。養護教諭の村中先生の指導による歯みがき教室が行われました。歯にくっつやすいおやつの実験では、コアラの○〇〇は、うがいだけでは歯にくっついたまま全く取れません。バナナは10秒くらいで取れました。その後、染め出しをして歯のみがき残しはどんなところが多いか自分で鏡で見ました。歯と歯茎の間、奥歯、歯と歯の間などはっきり分かりました。これからの歯みがきの仕方の大切さを身に染みて学ぶことができました。