入善町役場庁舎において、広島市平和記念式典派遣事業の出発式が行われました。本校からは6年児童2名が参加しました。8月6日の平和記念式典に参加し、原爆ドームや平和祈念資料館などを見学してきます。この事業を体験し、平和の尊さや平和を守る大切さを学び、学校の友達や家族のみんなに伝えてほしいと思います。
入善町役場庁舎において、広島市平和記念式典派遣事業の出発式が行われました。本校からは6年児童2名が参加しました。8月6日の平和記念式典に参加し、原爆ドームや平和祈念資料館などを見学してきます。この事業を体験し、平和の尊さや平和を守る大切さを学び、学校の友達や家族のみんなに伝えてほしいと思います。
入善町の姉妹都市である「登米市」への使節団の出発式が入善町役場庁舎で行われました。本校からは、5年児童が団員として参加しました。2泊3日の日程で、登米市の小中学生との交流事業、視察研修を行う予定です。貴重な体験となることでしょう。